









シングルダブルコンケープボトムをシェイプして、ラミネーターでレッドのボトム材を貼付けました。
アウトラインをシェイプしたらデッキにオプションのパームグリップの作製!デッキ材をラミネートしたら、ルール材を貼付けて、仕上げていきます(ノ゜O゜)ノ
全長101センチ
ノーズ幅 26,8センチレール比率 チェンジレール
ボトム形状 チャンネル
テール形状 ラウンドステップ
オプション ノーズバンプ、パームグリップ、PFS
スリーウェーブTEAMライダー用オリジナルマーク仕様
寒さに負けないように、朝ご飯はしっかり食べました(^O^)/
朝食後、O浜の波チェック!
昨日より風もおさまり、波も手頃サイズで練習には十分のコンディションo(^-^)o早速ウエットスーツに着替えて入水準備開始!
そして準備完了と思いきや、参加者の一人が「インロックしちゃった〜」と言うアクシデントが有りましたがJAFを呼んで無事鍵も開いたので、参加者全員揃って入水o(^-^o)(o^-^)o
ワンエリア貸し切り状態で、みんなで楽しくボディボーディング!海上がりはやっぱり温泉って事で河津の温泉会館に行き、冷え切った体を暖めて一泊二日の極寒合宿も無事終了!(^^)!
参加者の皆さん、本当に極寒でしたがお疲れ様でしたm(__)m
この経験がこれからのBBライフに役立ては幸いです(^O^)/スリーウェーブ136の岩本さん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
次の合宿企画を楽しみにしています。食事はグリルスタイルで、伊勢海老、鯵、サザエ、カルビ、ラムチョップ、などを各自で焼いて食します!
もちろんアルコールもどんどん進み、このままエンドレス?(-.-;)と覚悟は決めましたが、昼間の疲れからか、一人、また一人と部屋に戻って行きました(´Д`)=3
さて、明日の波はどうでしょうか?
やっぱり極寒なんだろうな〜(>_<)